長崎游学~ぶらぶら節で1日レッスン
長崎の女ですもの、長崎に愛され続ける民謡【ぶらぶら節】を踊ってみまっしょー
築130年のお座敷で、常夏のワークショップ。
約2時間のレッスンの後、開け放ったお座敷に客人を招き入れ、さながら愛八さんのように
堂々とみなさんにお披露目。もしかしたらおひねりがあるかも!?
これを機に、売れっ子芸者の夢をみましょー
≪満員御礼!ご予約は締め切りました!≫
開催日 | 8月20日(日) |
---|---|
場所 | Nui ホッペンから徒歩5分 長崎市高平町 |
スケジュール | 15時 キモノホッペン集合(浴衣着付け) 15時半 Nui集合 15時半~17時半 レッスン(小休憩あり) 18時 披露(見学自由※カンパドリンクの協力をお願いいたします) 19時半 ホッペンにて着替え 終了 |
参加人数 | 5名 |
講師 | 花柳太寿仁(はなやぎたずひと)先生 |
参加費 | 浴衣レンタルの方 7,000円 浴衣持参の方 6,000円 |
お問い合わせ | キモノホッペン info@n-hoppen.com 095-826-2583 |
花柳太寿仁(はなやぎたずひと)プロフィール
日舞花柳流師範。
母 花柳昌太女が会主を務める日舞教室「銀扇会」で日舞の他、着物での立ち居振る舞いやマナーを指導。
「日舞をとおして 美、健康、心を豊かにするお手伝いを。」をモットーに、和のエクササイズNOSSのインストラクター、ミス・ユニバース長崎大会のビューティーキャンプ講師としても活動している。
また、「NAGASAKIなでしこ倶楽部」主宰として着物や和文化を楽しむイベントを行っている。