長崎乙女芸者と新年の宴
≪満員御礼!ご予約は締め切りました!≫
べべん♪
町家Nuiでお三味線とお正月の宴。
アンティーク着物をまとった乙女芸者と
お料理に舌鼓をうちながら、新しい年をお祝いしましょう!
木下三絃会でお稽古を積んでいる「かなこさん」と「まいさん」
いつもは三絃会でお揃いのお着物で演奏をされていますが、
今回は特別にキモノホッペンでコーディネートした着物をまとって。
築130年の町家の建て主ヌイさんは芸者さんであったとか。
大正ロマンに酔いしれながら、美しい津軽三味線の演奏で新年のスタートを力強く
楽しくみんなでお祝いしましょう♪
開催日 | 2018年1月20日(土) |
---|---|
時間 | 午後17時~午後19時 |
場所 | ときを紡ぐ町家Nui (長崎市高平町12-26) |
参加費 | 3,000円(お料理と津軽三味線の演奏) ※飲み物別料金(カンパドリンク100円~、アルコールのご用意もあります。) |
定員 | 20名 |
お申込み先 | キモノホッペンHPより 095-826-2583 |
主催 | 木下三絃会 キモノホッペン |
開催日
2018年1月20日(土)
時間
午後17時~午後19時
場所
ときを紡ぐ町家Nui
(長崎市高平町12-26)
(長崎市高平町12-26)
参加費
3,000円
(お料理と津軽三味線の演奏)
※飲み物別料金(カンパドリンク100円~、アルコールのご用意もあります。)
(お料理と津軽三味線の演奏)
※飲み物別料金(カンパドリンク100円~、アルコールのご用意もあります。)
定員
20名
お申込み先
キモノホッペンHPより
095-826-2583
095-826-2583
- 長崎着物日和。1月募集開始しました!
- 年末年始のお休みは!